バター・砂糖・卵・牛乳を使わないダイエットスイーツレシピ:ナッツフレークバー

バター・砂糖・卵・牛乳を使わないダイエットスイーツレシピ:ナッツフレークバー

バター・砂糖・卵・牛乳を使わないダイエットスイーツレシピ:ナッツフレークバーです。軽いランチ代わりにもいいですよ。

バター・砂糖・卵・牛乳を使わないダイエットスイーツレシピ:ナッツフレークバー

 

ナッツフレークバーのレシピです。

 

 

穀物やナッツたっぷりで栄養もたっぷり。

 

自然な甘さで、カリっと食感もおいしくて、満足感のあるオーガニックスイーツです。

 

【材料】天板1枚分

  • スライスアーモンド    100g
  •  

     

  • レーズン            100g
  •  

     

  • オートミール        50g
  •  

     

  • 地粉      100g
  •  

     

  • コーンフレーク(または玄米フレーク)      100g
  •  

     

  • こめ飴       50g
  •  

     

  • シナモンパウダー 少々
  •  

     

  • 塩             小1

 

 

 

【作り方】

 

  1. オーブンを150℃に温め、スライスアーモンドを10分焼く。
  2.  

     

  3. 鍋にレーズンを入れて、ひたひたの水を加え、煮汁に甘みが出るまで弱火で煮る。
  4.  

     

  5. 1のスライスアーモンド、オートミール、地粉、コーンフレーク、シナモンパウダーをひとつのボウルに入れて、よく混ぜる。混ざったら煮汁をきった2のレーズンも入れて、さらに混ぜる。
  6.  

     

  7. 米あめに2のレーズンの煮汁を入れ、合わせて150mlになるようにし、塩を加えてよく混ぜる。
  8.  

     

  9. 4を3のボウルに円をかくように流しいれ、木べらでさっくり混ぜる。まとまりにくいときは、少しずつ水を加えて整える。
  10.  

     

  11. 5を棒で伸ばし、オーブンシートを敷いた天板に置く。食べやすいサイズ(棒状)に切り込みを入れておく。
  12.  

     

  13. 170℃に温めたオーブンで10分焼いたあと、160℃でさらに15分焼く。
  14.  

     

  15. 熱いうちに切り込みに沿って切り離し、網などにのせて冷ます。