油を使わないダイエットレシピ:酢豚

油を使わないダイエットレシピ:酢豚

油を使わないダイエットレシピ:酢豚の作り方です。

油を使わないダイエットレシピ:酢豚

ヘルシー酢豚のレシピです。

 

ふつうはこってり高カロリーな酢豚を、コクは失わずにヘルシーに仕上げています。

 

 

 

【材料】4人分

 

  • 豚もも肉(とんかつ用)     300g
  •  

  • ピーマン           2個
  •  

  • たまねぎ          1個
  •  

  • にんにく、しょうが      各1かけ
  •  

     

  • @酒、しょうゆ(各大1)、おろししょうが(1かけ分)、片栗粉(大1/2)
  •  

     

  • A黒酢、酒(各大3)、しょうゆ(大3と1/2)、砂糖(大2)、水(大1)、しょうが(みじん切り)(1かけ分)
  •  

     

  • いりゴマ(白)         大1
  •  

     

  • 片栗粉、水          各大1

 

 

 

【作り方】

 

  1. 豚肉は脂身を取り除き、1p幅に切って、@で下味をつける。
  2.  

  3. ピーマンは細切り、たまねぎは1p幅に切る。にんにくとしょうがはみじん切りにする。Aを混ぜ合わせておく。
  4.  

  5. フライパンを温めておき、豚肉を炒めてお皿に取り出す。そのあと、たまねぎとにんにく、しょうがをしんなりとするまで炒める。
  6.  

  7. フライパンに豚肉を戻し、ピーマンを加えてAとゴマを入れ、よく混ぜてから水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!!