水太りを避けるには

水太りを避けるには

ギリシャの哲学者アリストテレスは「老化とは乾燥への推移である」という名言を残しています。

 

 

確かに体の水分量、は赤ちゃんから老人までのあいだにどんどんと少なくなっていきます。

 

 

水分と若々しい体には間違いなく深い関係があります。

 

 

しかし。毎日がばがばと水を飲んでいればぷるんと若くいられると思うのは間違っているそう。

 

 

毎日たくさん水分をとっている人や尿の排出量が少ない人は少しずつ体の中に水分がたまって体重増加につながっていきます。

 

 

そしてたまった水分は下へ下へと向かうので、下半身デブや足のむくみ、二重あごなどが起こるのです。

 

 

この余分な水分は、胃や細胞と細胞の間、鼻水をためる副鼻腔などにたまって吐き気や鼻水、くしゃみ、むくみなどを引き起こします。

 

 

当然、この水分がみずみずしいぷるんとしたお肌や若い体をつくることはなく、体を冷やし、下半身の太りやむくみを起こし、肌荒れや不快な気分などをもたらし…と悪いことばかりもたらす。

 

 

 

みずみずしいお肌を保つ水分とは細胞の中にある水分のことで、体中にある細胞の中の水分をたっぷり保ち、細胞の外の余分な水分を追い出すことが大切なんですね。

 

 

 

 

 

 

それでは、これから余分な水分を体から追い出す食べものをご紹介します。

 

 

 

■あずき   あずき25グラムを300CCの水で好みの固さになるまで煮て、少量のはちみつで味をつけたものを毎食食べる。

 

■生姜紅茶  すりおろした生姜とはちみつを紅茶に混ぜたもの。

 

■きゅうりの浅漬け  きゅうりを浅くつけたものか、塩で軽くもんだものを毎日食べる。

 

 

あわせて糖質、クエン酸などの有機酸、マグネシウム・カルシウム・カリウムなどのミネラルなどを十分に摂ることで、水分の保持力が高まります。

 

また、ふだんの水分の摂取は昆布茶や小梅入りの番茶などを取り入れると効果があがります。

 

ちなみに、ぬるぬるしたものやねばねばしたものを積極的に摂ると、水分をしっかりキープしてお肌の美しさを保ってくれます。

 

 

ヤマイモ、サトイモ、オクラ、納豆、なめこ、牡蠣などです。

 


水太りを避けるには関連ページ

外食のときに気をつけること
外食のときに気をつけなければいけないことや、外食をヘルシーに食べるポイントをご紹介しています
ごぼうダイエット
ごぼうでダイエット。食物繊維をたっぷりとって老廃物をすっきり出す方法。
食欲が止まらない どうすればいい?
ダイエットしたいのに、食欲が止まらない。おなかがすいてたまらない。そんなあなたへお伝えしたい食欲を抑える方法があります。
食べてダイエット
食べることがダイエットになる理由とは??
中年太り解消
54歳が試した中年太り解消方法。ところで中年太りは何歳から??
ダイエットと運動
ダイエットと運動。痩せるには運動が不可欠。でもモチベーションがあがらない。そこで私・・・
肥満の原因と昔の日本人の食べもの
昔の日本人の食べものは何だったでしょう。現代の日本人の肥満の原因は、そこにひとつ答えがあります。
デトックスとは
簡単なデトックス方法とデトックスのメリットについてお伝えします。
食べ過ぎたあとは
食べ過ぎたあと、食べたものがどれくらいで脂肪に変わるかご存知ですか??これを利用して、食べ過ぎたあと○○時間は断食すれば、たとえ食べ過ぎてしまっても太りません。
甘いものを食べ過ぎたら
甘いものを食べ過ぎたら。まだ遅くない!これを食べることで、糖分をすばやく分解=フォローできます。
たくさん寝ると痩せ体質に
たくさん寝ると痩せ体質になるようです。
脂肪吸引失敗体験談
友人が美容クリニック科で念願の脂肪吸引をしました。かなり有名なクリニックでしたが、残念ながら失敗してとんでもないことに・・・・・
食べたものが脂肪になるのはいつ?
食べたものが脂肪に変わるのはいつでしょう??
痩せやすい季節
1年の中でいちばん痩せやすい季節はいつでしょう?? 夏?? 冬??
健康的で体に負担のない減量ペース
健康的で体に負担のない減量ペースについて。何でもいいからやせればいいというものではありません。健康的にやせてはじめてきれいになれるもんです。
ダイエットの心がけ
意志を強く持ってダイエットを成功させましょう!!
ダイエット中の食べ方
ダイエット中の食べ方