おなかにたまった老廃物をすっきり出すレモンのデトックスジュースをつくりましょう

ジンシャージュースのレシピ
ジンジャージュースのレシピです。心身ともに疲れたときや、さわやかになりたいときにどうぞ。
しょうがは新陳代謝を促し、血行を良くするなどとても体に良い食べものです。
また、疲れきった体と心を癒す力もあります。
ここではしょうがを使って作るジンジャージュースのレシピをご紹介します。
手作りのジンジャージュースは、はっきりとしたしょうがの香りが楽しめます。
特に夏にはきりっとさわやかな味がとてもおいしいです♪
【ジンジャージュースの作り方】
《材料》1人分
《作り方》
ついでに今わたしがはまっているしょうがドリンクをご紹介。
ほっと熟成発酵しょうがという、かんきつの香りのするとろんとしたドリンクです。
これにはちみつと水を入れて、夏はアイスで冬はホットで飲むんです。
熟成発酵させているので、しょうがのきつさがとれて少しマイルドになっていてとてもおいしい。
お酒にいれても最高です♪
このドリンク、冷え症や便秘には特にいいそうです。
冬でも、これを飲んだ後はすぐに体がじんわり温まってきて、ぽかぽかする。
自分でしょうがを下ろす元気がないときはこれを飲みます。