腸内洗浄ダイエット

腸内洗浄ダイエット

ダイエットのためや便秘を治すために腸内洗浄をする人が増えています。でも腸内洗浄ってほんとに体に悪くないの?調べてみました。

腸内洗浄の危険

ダイエットや便秘解消に腸内洗浄という方法があります。

 

お尻から腸に管を突っ込み、お湯を入れて刺激することで宿便を出したり排便を促したりします。

 

別の言い方をすると浣腸です。

 

 

イングランドの故ダイアナ妃も、ダイエットのためにやっていたそうです。

 

 

なんだか究極のダイエット法というか、あんまりやりたくない気がしますが、意外と女性に人気なんだそう。。。。

 

 

ところで浣腸って体にはいいと思いますか?悪いと思いますか?

 

浣腸って病院でもやるくらいだから別に大丈夫なような、でも内臓を直接刺激するなんて過激なような・・・って感じですよね。

 

 

じつは腸内洗浄は非常に危険です。

 

とっても繊細で柔らかい内臓の壁をガガーーっと削ってしまうようなもの。

 

削った部分は荒れてしまい、赤剥け状態です。

 

よほどひどい便秘のときは病院で浣腸をすすめられることもありますが、受けるなら信頼できる病院で、そして絶対に乱用しないようにしましょう。